交換用ラジエーター等熱交換器の設計から製作を国内一貫生産で行う大和ラヂエーターグループ

スタッフブログ

スタッフブログ一覧Staff Blog

  • 2016.01.28

    猛烈寒波

    今週は全国的に猛烈な寒波に見舞われ、本社工場のある浜田市金城町でも約20㎝の積雪がありました。

    高速道路や一般道路も所々で通行止めになり、特に配達の遅延等、全国のお取引先様やお客様には大変ご心配

    とご迷惑をお掛けしました。

     

    IMG_0204

     

    現在もまだその影響は残り、大雪と低温の影響で水道管が凍結・破裂する被害が各地で発生しております。

    水道供給に必要な水量確保のため、一定の時間断水が行われたりしていますが、

    工業用水に影響はなく、水道の凍結以外での生産への影響はありません。

     

    雪だるま2

     

    そんな中、本社工場内で大雪による事故や怪我が1件もなかったことは本当によかったです。

     

    現在降雪はありませんが、数日前から振り続いた雪は未だ少し溶けずに残っています。

    路面が非常に滑りやすくなっているので、今後移動の際は転倒やスリップに特に気を付けたいものです。

     

  • 2015.12.19

    三次物流センター始動

     

    三次物流センターが操業開始致しました。

     

    IMG_0181

     

    現在棚組を行いながら、部品や製品を移動させています。

     

    IMG_0205

    IMG_0203

     

    センター長をはじめ、他3名で稼働してまいります。

    みなさんよろしくお願いいたします。

     

    IMG_0251

     

     

  • 2015.11.28

    火災総合訓練

     

    先日、本社工場で火災総合訓練が行われました。

    IMG_0365

     

    IMG_0371

    IMG_0374

     

    年に1回工場では全員参加で通報、初期消火、避難の訓練が行われています。

    近隣の消防署の方にもお越しいただき、消火器の使い方や訓練の総評を行っていただいています。

     

    万が一に備えて、消火器の位置や通報の仕方等再確認できる良い機会ですが、

    本番が起こらないよう、日々防災を心掛けたいものです。

     

     

     

     

  • 2015.11.04

    取材中

    こんにちは。

     

    本日は地元新聞社のコラムの取材受けました。

     

    DSCN1861

     

    「山陰の底力」というテーマでの取材に対し、技術的な部分を中心に、ものづくりについて熱く語りました。

    世界のオンリーワン製品とその技術力が実を結んだ「ドイツ  ニュルブルクリンクの24時間耐久レース完走」

    という結果をお伝えし、今後の目標を含めて情報を提供しました。

     

    DSCN1871

    DSCN1863

     

    最近は新聞だけではなく雑誌など、取材依頼には広報活動の一環として全力で対応しております。

    当社は自然豊かな山奥にあり、製品も一般的ではなく、小売りもしていないため、

    なかなか地元でも知名度が高くありません。

    今回の取材で、少しでも地元の方に当社の名前と活動を知っていただければ幸いです。

     

    広報機関の皆さま、取材依頼お待ちしております。

     

    掲載予定は今月中とのこと。

    どんな記事になるか今から楽しみです。

     

  • 2015.11.03

    【部活動】第22回浜田西部杯野球クラブ

    おはようございます。

     

    先日、弊社の野球部の試合が行われましたので、様子をご紹介します。

     

    今回の試合で、負ければ今シーズンの試合は終わり。

    勝てば、2回戦進出という大事な試合が旭運動公園 市民野球場にて行われました。

     

    今年の4月に入社した上野君も頑張っています。

    IMG_0045

     

    ▼プレイボール

    IMG_0053

     

    仕事だけでなく、プライベートの時間を割いて部活動に取り組む姿はとても素敵です。

     

    部活動を通して、普段仕事では関わらない課の方とコミュニケーションを取ることができ、

    結束力を高めることができるので、部活動は大事だと感じました。

     

    結果は、惜しくも負けてしまいましたが、来シーズンも活躍に期待したいと思います。

     

     

PAGE TOP